アイドリングストップ
hpgruesen / Pixabay

アイドリングストップとは

rotusus10 / Pixabay

駐停車中にエンジンを停止し、排出ガスの削減、燃料消費や騒音の抑制などを図ること。

アイドリングストップが理想的に行われると、14%程度燃費が向上する。エンジン再始動時にかかる燃料と、5秒間エンジンを停止することで節約される燃料の量がほぼ等しいので、5秒以上停車する場合は、アイドリング・ストップした方が燃料消費が少なくなると試算されている。1日10分間のアイドリングストップによって、乗用車1台あたり1年間でCO2排出量が約120kg削減される。

客待ちのタクシー、納品・集荷時間待ちや仮眠・休憩時、貨物積卸し時のトラックを中心に取組みが進められている。

一方で、エアコンが使えなくなるなどの不便も生じるので、トラック事業者向けには暖を取れる蓄熱マットの導入などに対して補助制度が設けられている。

アイドリングストップはドライバーが身近にできる環境対策です。

 

ビジネスジャパンエキスプレスコーポレートサイト

- Sponsored -

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事